概要
ライブの「本番配信中」に任意のタイミングで、録画ファイルの分割を行うことができます。
分割数に制限はございません。
アクセス方法
コントロールパネル操作 - ライブ配信開始/停止 をご確認ください。
参照マニュアル
名称 | 説明 |
コントロールパネル操作 - ライブ配信開始/停止 | ライブ配信開始/停止操作およびステータスの確認が行えます。 |
操作手順:録画ファイルの分割
録画ファイルの分割を行います。
1. 「コントロール」画面のライブコントロールのステータスが「本番配信中」になりますと経過時間の右側にある[録画ファイルの分割]が有効になります。
2. 任意のタイミングで[録画ファイルの分割]をクリックしますと画面右上に「分割中です」と表示されます。
※録画ファイルの容量は、[録画ファイルの分割]を実行しなくても、契約エディション毎に異なる動画アップロード容量の上限を超える前に、自動分割されます。
3. 処理が正常に行われると画面右上に「分割しました」と表示されます。
※「分割中です」と表示されている間は、ライブ配信停止は行わないようにしてください。
4. ライブ配信終了後、「ライブ管理」>「ライブイベント履歴」画面の「ステータス」にて、正常にトランスコードが完了していれば、分割したファイル分のオンデマンド配信用の動画コンテンツ(動画ID)が表示されます。
※どの時間で分割を行ったのかは、「ライブイベント履歴」画面ではわからないため、 「動画管理」画面の動画コンテンツの動画尺にて、ご確認ください。