■「ブロックする文字列」について
投稿されるメッセージ管理で、「メッセージをすべて許可する」以外を選択していた場合、ブロックする文字列に設定したメッセージが投稿されますと非公開状態となります。
コントロールパネル画面
複数の単語をブロック対象としたい場合に、 カンマ区切りにしていただくことでブロックすることができます。
例)みかんと蜜柑です。
ユーザー画面
コントロールパネル画面
ただし、コントロールパネル画面で送信した場合は、メッセージ管理機能の設定に関わらず、 全て公開状態となります。
■ ブロックする文字列の制限について
1単語は最大50文字までとなります。
また、カンマ(,)区切り300単語まで登録が可能です。
(改行も文字数に含まれるため、入力する際にはご注意ください。)