概要
ライブ配信が終了した後にチャットのログを取得することができます。
アクセス方法
画面上部にありますメニューバーの「ライブ管理」にマウスのカーソルを合わせ、表示される「ライブイベント履歴」をクリックします。
留意事項
- チャットが停止した場合は、停止時点までのチャット投稿内容となります。
参照マニュアル
名称 | 説明 |
ライブイベント履歴 | ライブイベント履歴の画面説明です。 |
操作手順:チャットログの取得
チャットログの取得を行います。
1. 「ライブイベント履歴」画面が表示されたら、画面の「開催日時」に直接入力もしくはカレンダーツールにて日付の設定を行い、ログを取得したいライブの検索を行います。
※25ヶ月前まで表示可能です。
2. 「チャット投稿一覧」よりログを取得したいライブの[CSV出力]をクリックします。ダウンロードされたファイルを保存します。
【補足:チャットログの各項目について】
「ライブイベント履歴」-「チャット投稿一覧」より取得可能なCSVファイル、および、
「ライブコントロールパネル」-「チャット」タブに表示される各項目は次の通りです。
- 「チャット投稿一覧(CSV)」の例
- 「ライブコントロールパネル」の例
- 項目対応表
チャット投稿一覧(CSV) ライブコントロールパネル 説明 number 番号 チャットログの表示順 delete 状態 コメント等が非公開と
なっているかのフラグ
TRUE : 非公開
FALSE : 公開time 投稿日時 チャットログの表示日時 soket_id ※表示無し name(名前)をシステム側で
識別するための文字列
(ランダム20文字)name 名前 コメント等を行った視聴者や配信者
(システム:システムメッセージ)message 投稿内容 コメントした内容や
システムメッセージ