最大5帯域(フルHD画質、HD画質、高画質、標準画質、低画質)の配信が可能です。
視聴者側で選択されている画質は、通信環境を考慮した画質が自動で選択されます。(デフォルト画質は「Auto」)
また、「ライブ自動画質設定」画面で複数の画質が生成されるよう設定していれば、視聴者自身で生成されている配信画質に切り替えることもできます。
「ライブ自動画質設定」などの登録手順は、「ライブ配信機能」のセクションをご覧ください。
※Auto画質は、対象のオンデマンド動画に存在するストリーミング配信用画質の中から、以下の優先順位で選択されます。
「フルHD画質」 →「HD画質」 →「高画質」 →「標準画質」→「低画質」
推奨配信帯域情報
配信帯域/画質 | 画質の種類 | ||||
フルHD画質 | HD画質 | 高画質 | 標準画質 | 低画質 | |
配信帯域(映像) |
6000 | 3000 | 1600 | 800 | 500 |
配信帯域(音声) |
128 | 128 | 128 | 96 | 96 |
※デスクトップ配信、EQライブキャストアプリによる配信は「フルHD画質」に未対応です
【補足】
■ライブ配信の開始および終了操作について
ライブ配信の開始および終了をEQ管理画面より手動で操作する「コントロールパネル操作 - ライブ配信開始/停止」のほか、エンコーダーからのフィードを感知して自動でライブ配信の開始および終了を制御する「ライブオートモード」があります。
ライブオートモード機能の詳細は「ライブオートモード - ライブ配信開始/停止の確認方法」をご参照ください。
■デフォルト画質設定について
デフォルト画質を指定することが可能です。
詳細は「ライブ共通タグ取得」内をご参考ください。