配信流量が増えた原因を調査する場合は、以下の手順を参考にご確認ください。
【動画視聴解析(VA)画面での確認方法】
例)2019年7月の流量が大幅に増加した場合
1.動画視聴解析(VA)を表示し、左上にある「表示範囲」のカレンダーより、2019年7月の1日から31日までの範囲を選択後、「OK」をクリックします。 |
|
2.左上の「動画別詳細」メニューより「各動画の状況」のリンクをクリックし、『各動画の状況』画面を表示します。 | |
3.過去と比較して「表示回数」や「再生回数」が増加している動画がないかを確認します。 |
|
4.「表示回数」や「再生回数」が、過去に比べて大幅に増加していれば、その動画によって、流量が大幅に増えた可能性が考えられます。 |
【アクセスデータ照会サービス(以下、ADSS)での確認方法】
例)2019年7月の流量が大幅に増加した場合
1.ADSSにログインします。 ※ADSSのURL、ログインID、パスワードは「J-Stream Equipmedia 本番アカウント発行完了お知らせ」のメールをご確認ください。 |
|
2.ログイン後、「レポート一覧」より「新規条件登録」をクリックします。 |
|
3.『新規レポート作成条件登録』画面が表示されますので、「集計期間」を「2019/07/01」~「2019/07/31」と設定し、「新規条件登録」をクリックします。 |
|
4.レポートが作成されますので、Online項目の「閲覧」をクリックします。 | |
5.「レポート閲覧」メニューの下に 項目が追加されますので「 アクセス数 Top100 」をクリックします。 | |
6. 集計期間で アクセスの多いコンテンツ毎のアクセス数、および流量(送信バイト数)を確認することができます。 |
|
7.集計期間中の コンテンツ毎の日毎のアクセス数、および合計流量(送信バイト数)を確認したい場合は、CSV版レポートを作成しダウンロードします。 CSV版レポートの作成はレポート一覧から行いますので、「アクセス数一覧/作成済みレポート一覧」をクリックします。 |
|
8.「レポート一覧の」CSV項目の「作成」をクリックします。 | |
9.ダイアログが表示されたら、「OK」をクリックします。 | |
10.CSV版レポートの作成が終わると、CSV項目の「作成」が「取得」に変わります。「取得」をクリックし、ファイルを任意の場所に保存します。 ※ファイルはzip形式でダウンロードされます。 |
|
11.zipファイルを解凍し、6つのcsvファイルが格納されている中の「file-******-20190701-20190731-ho.csv」を開きます。 日別でアクセス数の推移を追うことで、流量が増えた状況を詳細に確認することができます。 |
上記手順にて確認しても不明な場合はEQサポートへご連絡ください。