動画URL、QRコード、CMSの設定方法についてです。
詳細は「動画の掲載方法を選ぶ」をご参照ください。
動画URLとQRコードのセキュリティ項目設定
「セキュリティプロファイル設定」画面の「動画URLページセキュリティ」の項目を設定します。
「セキュリティプロファイル設定」画面までの遷移方法は「視聴制限を設定する」-「セキュリティプロファイルを作成する」をご参照ください。
項目名 | 詳細 |
SNS共有時の埋め込み再生 | 「許可しない」に設定すると、FacebookやChatterのタイムライン内への動画プレイヤー埋め込み再生を不許可にし、SNS共有時にもメタ情報が表示されないようにします |
検索エンジンインデックス | 検索エンジンへのインデックスの許可を設定できます |
セキュリティプロファイル作成
「視聴制限を設定する」-「セキュリティプロファイルを編集する/削除する」をご参照ください。
セキュリティプロファイル設定
「視聴制限を個別に設定する」をご参照ください。
QRコードサイズと解像度の設定
メインメニュー画面上部の「各種設定・その他」にカーソルを合わせ、表示されたサブメニューの[QRコード設定]をクリックすると「QRコード出力設定」画面が表示されます。
「QRコード出力設定」画面にて、「サイズ」「解像度」「拡張子」をそれぞれ入力します。