EQにアップロードした動画コンテンツの差し替えについて説明します。
EQで配信中の動画コンテンツについて、貼付タグやメタ情報はそのままに、動画ファイルだけを新しいファイルに差し替えることができます。
■スタート画面
メディア管理画面
■アクセス方法
画面上部にありますメニューバーの【メディア管理】にマウスのカーソルを合わせ、表示される[動画管理]、もしくはメインメニュー画面の『動画コンテンツの一覧』ボタンをクリックします。
- 動画差し替えを行うためには、まず、「差し替えられる動画(もとの動画)」と「差し替え動画(新しい動画)」の2つの動画が、それぞれEQに登録されている必要があります。
- 動画差し替えは、動画ファイルとサムネイルのみに行われます。手動追加したサムネイルやタイトル、説明文、関連リンク、といったメタ情報は、「差し替えられる動画(もとの動画)」のものが維持されます。
- 動画差し替えは、「差し替え動画(新しい動画)」が、「差し替えられる動画(もとの動画)」側に統合される形で行われます。そのため、差し替え後に残るのは、「差し替えられる動画(新しい動画)」が残ることになります。
- 差し替え前後で、動画の尺が大きく変わる場合は、動画視聴解析における過去の再生率の値が正常な値でなくなりますので、差し替えにあたって、もとの動画と新しい動画の尺は、可能な限り同じにすることをお奨めします。
■動画差し替え
動画差し替えを行った場合、「差し替えられる動画(もとの動画)」の動画コンテンツが、「差し替え動画(新しい動画)」のコンテンツに上書きされ、「差し替え動画(新しい動画)」は削除されます。
・差し替え前の状態
「差し替えられる動画(もとの動画)」 「差し替え動画(新しい動画)」
-動画ID:10 -動画ID:11
-タイトル:動画A(花) -タイトル:動画B(教会)
-サムネイル(もとの動画) -サムネイル(新しい動画)
・差し替え後の状態
動画の内容、サムネイルのみが変更され、メタ情報は「差し替えられる動画(もとの動画)」のままです。ただし、もとの動画で手動生成されたサムネイルは上書きされずに残ります。
「差し替え動画(新しい動画)」 削除されます
-動画ID:10 -動画ID:削除されます
-タイトル:動画A(花) -タイトル:削除されます
-サムネイル: -サムネイル:削除されます
もとの動画の手動作成分+新しい動画分