概要
EQスクリーンレコーダーを使用するためには、Chrome ウェブストアでインストールする必要があります。
留意事項
- Microsoft Edge は、今後のアプリのバージョンアップでは一部機能が動作しなくなる可能性があり、サポート対象外となります。
インストール手順:Chromeの場合
1. No.手順画像1Chrome ウェブストアのEquipmedia – EQスクリーンレコーダーのページへアクセスします。
2. 右上にある[Chromeに追加]をクリックしてインストールします。
3. 右図のようなポップアップが表示されるので、[拡張機能を追加]をクックします。
4. 追加されたことを確認後、ブラウザの右上にある「拡張機能」をクリックし、「拡張機能を管理」をクリックします。
5. インストールしている拡張機能の一覧が表示されるので、EQスクリーンレコーダーのトグルボタンをクリックkし、拡張機能をONにします。
※既にONになっている場合は作業不要です。
6. 拡張機能管理画面の左側の「キーボードショートカット」をクリックすることで遷移できるキーボードショートカット画面にて録画中に利用可能なショートカットのキー設定を設定することも可能です。
設定できる機能についてはこちら
7. [ピン止め]ボタンを押下することでブラウザ上に常に表示することも可能です。
インストール手順:Microsoft Edgeの場合
1. No.手順画像1Chrome ウェブストアのEquipmedia – EQスクリーンレコーダーのページへアクセスします。※「拡張機能とテーマをインストールするには、Chrome に切り替えてください」と表示される場合がございますが、Edgeでもご利用いただけます。
2. 右上にある「インストール」ボタンを押下してインストールします。
3. 右図のようなポップアップが表示されるので、[許可]を押下します。
4. 右図のようなポップアップが表示されるので、[拡張機能を追加]を押下します。
5. 追加されたことを確認後、ブラウザの右上にある[拡張機能]ボタンを押下し、「拡張機能を管理」を押下します。
6. インストールしている拡張機能の一覧が表示されるので、EQスクリーンレコーダーのトグルボタンを押下し、拡張機能をONにします。※既にONになっている場合は作業不要です。
7. 拡張機能管理画面の左側の「キーボードショートカット」ボタンを押下することで遷移できるキーボードショートカット画面にて録画中に利用可能なショートカットのキー設定を設定することも可能です。設定できる機能についてはこちら
8. [ツールバーに表示]ボタン押下することでブラウザ上に常に表示することも可能です。
事前準備後のEQスクリーンレコーダーの使用方法についてはこちら
キーボードショートカットの設定
※Chrome
※Microsoft Edge
No. | 項目名称 | 説明 |
1 | 拡張機能を有効にする 拡張機能のアクティブ化 |
録画開始前設定画面を表示します。 |
2 | ホワイトボードクリア | ホワイトボードにて書き込んだ内容を全削除します。 |
3 |
ホワイトボードツールの切り替え |
ホワイトボードツールを下記の順序で切り替えます。 ペン ⇒ 矢印 ⇒ 矩形 ⇒ ペン |
4 | ホワイトボードツールとマウス操作の切り替え | ペンツールとマウス操作を切り替えます。 |