動画視聴完了後、プレイヤー上に視聴者がブログやWebページに埋め込むための「バイラルタグ(埋め込みタグ)」を表示させる方法、バイラルタグ内にインバウンドリンク(被リンク)を設定する方法についてです。
制限事項
- バイラルタグにインバウンドリンクを表示させる特性上、バイラルタグ機能がオフの場合はインバウンドリンク機能は使用できません。
- PC端末のみ動画共有の際、バイラルタグ機能/インバウンドリンク機能が利用できます。Androidおよび、iOS端末ではバイラルタグ機能が使用できない仕様上、インバウンドリンク機能も利用できません。
- インバウンドリンク機能を使用したことにより、必ずしもSEO効果が保証されるものではありません。
プレイヤーの設定を変更する
1. EQ管理画面上部の「プレイヤー管理」から「プレイヤー設定」を選択します。
2. 編集したいプレイヤーの[編集]をクリックし「アシスタントツール」を表示させます。
3. 「詳細設定」タブを選択し「■バイラルタグの表示」のラジオボタンを「使用する」に変更します。
4.「保存して終了」を選択します。
プレイヤー設定手順の詳細は、【プレイヤー登録】をご参照ください。
・動画掲載時の注意事項
プレイヤー設定だけでは追加した機能は適用されません。以下の手順にて、変更を行ったプレイヤーを使用し、新しい貼付タグを生成する必要があります。
動画ごとにインバウンドリンクを設定する
・インバウンドリンクとは
バイラルタグによって動画が共有された際、動画情報に設定されたインバウンドリンクが動画プレイヤー下部にaタグで表示され、SEO効果を高めます。
1. EQ管理画面上部の「プレイヤー管理」から「プレイヤー設定」を選択します。
2. 編集したいプレイヤーの[編集]をクリックし「アシスタントツール」を表示させます。
「詳細設定」タブを選択し、「■バイラルタグによる動画共有時のインバウンドリンク」のラジオボタンを「使用する」に変更します。
3. 「保存して終了」を選択します。
※動画を複数のページに掲載される場合、それらのトップページの設定がおすすめです。
プレイヤーイメージ
表示されたバイラルタグを選択し、Webページに貼り付けます。