【概要】
管理画面に登録済みのオンデマンド動画1本を、 疑似的にライブであるかのように
時間を指定して配信することが可能となる、「疑似ライブ配信機能」がリリースされました。
「疑似ライブ配信機能」について詳細は、「疑似ライブ配信機能の概要」をご参照ください。
【対象エディション】
- Expert
【利用手順】
No. | 手順 | 画像 |
1 |
EQへログインを行い、 画面上部にありますメニューバーの |
|
2 |
「疑似ライブの配信設定と開催」画面に |
|
3 |
「疑似ライブ配信設定新規登録」画面が 詳細な手順は |
|
4 |
「疑似ライブの配信設定と開催」画面にて、 |
|
5 |
配信に使用するプレイヤーや、 コピーしたタグを、疑似ライブに使用する 詳細な手順は「疑似ライブ配信用タグの取得」をご参照ください。 |
|
6 |
疑似ライブ配信設定にて指定した 疑似ライブの終了後、 詳細な手順は「疑似ライブ配信ログの取得」をご参照ください。 |
【注意事項】
- 疑似ライブ配信機能は、2020年5月26日にリリースされた
最新プレイヤーバージョンよりご利用可能です。
【マニュアル更新】
Equipmedia関連マニュアルの一部が改訂となりました。
改訂箇所は、以下に記載いたします。
【マニュアル】
- ライブ配信 利用マニュアル
- 動画視聴解析(Video Analytics)利用マニュアル
【主な改定内容】
- ライブ配信 利用マニュアル
- 「疑似ライブ配信機能」を追加
- 「画面説明 疑似ライブの配信設定と開催」を追加
- 動画視聴解析(Video Analytics)利用マニュアル
- 「カスタム解析変数」へ「疑似ライブ配信機能」について追加
本件に関してご不明な点がございましたら
お問い合わせくださいますよう、よろしくお願いいたします。
今後も、お寄せいただいたお客様のご意見・ご要望を反映し、サービス向上に努めて参ります。