・ブラウザの「表示」設定で「ズーム(拡大・縮小)」を使っているケース
プレイヤーの表示領域をブラウザ側で拡大/縮小率に合わせて変換してしまうため、
動画の上下や左右に黒い線が表示されてしまう場合があります。
⇒ブラウザの「表示」設定でズームを使わず、100%表示でご覧ください。
・動画コンテンツとプレイヤーサイズのアスペクト比(縦横比)が異なるケース
プレイヤーサイズが動画コンテンツと異なるアスペクト比(縦横比)で固定されている場合は、補正のため黒い線が表示されます。
⇒プレイヤーサイズが動画コンテンツと同じアスペクト比(縦横比)で設定されているかご確認ください。
また、類似のFAQを以下のとおり掲載しております。併せてご参照ください。
・横縦比16:9でのプレイヤーサイズで、4:3比のサイズの動画を再生した場合、どのような見え方になりますか?
・サムネイルの上下や左右に黒い線が入ってしまう
再生・コンテンツ表示関連
【FAQ】動画コンテンツの再生領域の上下や左右に黒い線が入ってしまう
このセクションの記事
- 【FAQ】Safariブラウザで再生ドメイン制限と掲載サイト別管理タグが正常に動作いたしません
- 【FAQ】リダイレクトの遷移先ページで動画が視聴できません
- 【FAQ】短縮URLを利用すると視聴できない場合がある
- 【FAQ】Chromeの最新バージョンで、プレイヤーAPIを利用した動画の再生開始ができない
- 【FAQ】動画を再生しようとすると、「この動画は、再生が許可されていません。(P5101:2001)」というメッセージが表示され、再生することができません
- 【FAQ】プレイヤーサイズによって「10秒進む・戻る」や「画質選択」 ボタン が表示されません
- 【FAQ】プレイヤーの画質選択で画質変更をすると、特定の画質でアスペクト比が崩れてしまいます。
- 【FAQ】動画コンテンツの差し替え処理の実行中に差し替えエラー(コード:99999)が発生しました
- 【FAQ】サムネイルの上下や左右に黒い線が入ってしまう
- 【FAQ】CMS等でカスタムしたページですが、動画が正常に表示されません。/再生されません。/表示崩れが起こっています。