【対象エディション】: すべてのエディション
プレイヤーのSNS共有機能に、このたび新たにLINEが加わりました。
また、各種コントロール(再生ボタンや操作パネル自体など)を個別に非表示と
することが可能となりました。プレイヤーの操作をページ側JavaScriptで行い、
標準のUIは利用しないケースなどにご利用いただけます。
(HLS配信時の端末ネイティブアプリのUIは制御できません)
※視聴解析機能にてLINE共有ボタンがクリックされた回数を参照する
機能は近日中にリリース予定です。
お知らせ
(2015/03/12)[機能強化] プレイヤーLINE共有、再生コントロールの非表示化対応しました
このセクションの記事
- (2023/12/01)【仕様変更】EQプレイヤーにおけるプリロード関連の仕様変更について
- (2023/12/1)[12月29日]年末年始休業のお知らせ
- (2023/10/03)【重要/要確認】Equipmediaプレイヤー表示時のプリロードON/OFF機能の仕様変更について
- (2023/10/03)【重要なお知らせ】Chrome/Android Chromeブラウザにおいて EQプレイヤーでのオンデマンド動画再生動作が 不安定となる問題への対処について
- (2023/09/26)Equipmedia セキュリティホワイトペーパー改訂のお知らせ
- (2023/05/30)【重要】EQプレイヤーバージョンアップ設定が自動であるお客様について、v4.4.0r20230425xxに切り戻しを行いました
- (2023/05/30)J-Stream 配信環境 IPアドレス開示情報にFQDNとIPアドレスを追加しました
- (2023/05/24)[リリース延期]【機能紹介】Equipmediaに「ウォーターマーク」機能が追加されます
- (2023/05/01)[05月29日] 創立記念日休業のお知らせ
- (2023/04/21)Equipmedia セキュリティホワイトペーパー改訂のお知らせ