【対象エディション】: すべてのエディション
複数の動画に共通するメタデータ(動画の権利者情報やAPIリファレンスコード、
視聴制限プロファイル設定など)を、あらかじめテンプレート化し、
動画ファイルをアップロードする際に、自動的に設定できるようになりました。
複数の動画に共通して設定するメタデータがある場合、
従来は、都度、動画コンテンツごとにメタデータを入力する必要がありましたが、
このメタデータテンプレート機能を使うことで、共通するメタデータを
毎回入力する手間を省くことができるようになります。
「すべての動画コンテンツに必ず視聴制限プロファイルを設定しておきたい。」
「動画の権利者情報は常に同じものを入力しておきたい。」
といった場合に、たいへん便利な機能です。
お知らせ
(2015/05/09)[機能強化] 共通するメタデータのテンプレート化が可能になりました
このセクションの記事
- (2021/03/19)[03月29日]「Equipmedia使いこなせていますか?」 Equipmediaの機能周りに関するオンラインセミナーのご案内
- (2021/03/03)「動画容量の試算ツール」を公開いたしました
- (2021/02/10)【重要/要対応】Equipmediaでの JavaScript(eqApiV2.js)によるReadAPIの呼び出し停止に関するお知らせ
- (2020/10/29)J-Stream 配信環境 IPアドレス開示情報に疑似ライブのFQDNを追加しました
- (2020/10/15)iOS14系の動作検証について
- (2020/10/02)【Equipmedia】JavaScript(eqApiV2.js)によるReadAPIの呼び出し停止に関するお知らせ
- (2020/09/30)[10月09日]Equipmedia 疑似ライブ機能を解説するウェビナー開催のお知らせ
- (2020/09/30)【重要/要確認】アドビ社のFlash Playerサポート終了に伴うEQでのFlash対応の完全終了について
- (2020/09/29)【重要/要確認】ChromeブラウザのバージョンアップによるEQプレイヤー動作への影響について(影響回避方法のご案内)
- (2020/09/17)iOS14系へのアップデートはお控えください